












11/2(日)に立命館大学大阪いばらきキャンパスで開催の「Ritsumeikan GLOBAL WEEK」に「漢字探検隊」が出展します。当日は10時~16時(自由入退場)。入場無料です。
漢字あそびや、漢字グッズの当たる漢字クイズと画数ビンゴなど、さまざまなイベントを用意しています。また隣の「立命館土曜講座」のブースでは、安斎育郎先生(立命館大学国際平和ミュージアム名誉館長)の平和のお話とマジックショーが開かれます。こちらもお楽しみください。
https://kanjitankentai.jp/wp/wp-content/uploads/2025/10/8941bca43d6f2f7af29e1e191fc6cade.pdf
「Ritsumeikan GLOBAL WEEK」全体のインフォメーションは、以下をご覧ください。
「漢字探検隊」の2025年10月~2026年3月の開催予定です。
京都、滋賀(草津)、大阪(茨木、河内長野)、福井、大分(別府)での開催です。
各回の募集告知は改めて行います。
11月24日(月・振替休日)に大分県別府市のAPU PLAZA OITAで「第3回大分漢字探検隊-漢字ジェスチャー大会」を開催します。身体や動作からできた漢字をジェスチャーゲームの形式で学びます。 他にも、古代文字が書かれた甲骨や青銅器のレプリカなどを展示します。さらに、漢字グッズの当たる「画数ビンゴ」や「漢字おみくじ」など、盛りだくさんのプログラムで、皆さんのお越しをお待ちしています。
詳細はこちらをご覧ください。
漢字探検隊通信2025年9月号を掲載しました。
10月25日(土)に福井県立図書館で「福井漢字探検隊-漢字ジェスチャー大会」を開催します。 身体や動作からできた漢字をジェスチャーゲームの形式で学びます。 他にも、古代文字が書かれた甲骨や青銅器のレプリカ、白川静先生の小学1年生の時の習字作品などを展示します。 さらに、漢字グッズの当たる「画数ビンゴ」や「漢字おみくじ」など、盛りだくさんのプログラムで、皆さんのお越しをお待ちしています。
詳細はこちら をご覧ください。
50回参加金剛石隊員認定 特別豪華漢字グッズ進呈
40回参加白金隊員認定 豪華漢字グッズ進呈
30回参加黄金隊員認定 黄金隊員証+豪華漢字グッズ進呈
20回参加特級隊員認定 立命館オリジナルグッズ進呈
15回参加準特級隊員認定 立命館オリジナルグッズ進呈
12回参加上級隊員認定 好きな漢字を選べるオリジナル漢字カード
9回参加中級隊員認定 隊員名刺進呈
6回参加初級隊員認定 自分の名前の古代文字シール進呈
3回参加予備隊員認定 隊員証授与